トップ葬儀その他東京の火葬場が値上げ...

東京の火葬場が1.6万円の値上げ決定

2021年1月より東京の民営火葬場「東京博善株式会社」が運営する町屋斎場、四ツ木斎場、桐ケ谷斎場、代々幡斎場、落合斎場、堀ノ内斎場の6つの火葬場の火葬料金が59,000円から75,000円に値上げが開始されました。

回答数6件

498view

東京の火葬場が値上げするって本当ですか?

質問日時:2020年11月15日(更新日時:

東京の火葬場が値上がりするという記事を読んだのですが、本当ですか?
東京とは何を考えているんですか?

質問者 よっこさん

とくとく365さんの回答

この回答に2人が高評価を付けています。

高校の同級生が都内の葬儀社の次男で、この前、zoom飲み会をした時に話してましたよ。

私が働いてる業界とはあまりにも違うので、ある覚えですが、親会社の方針で決まったらしいです。

参考になった

ざくろさんの回答

この回答に1人が高評価を付けています。

また、6000円〜7000円の値上げが計画されているそうですね。
株主総会に向けてリリースがされるのではないか?と言われています。

本当に公共性があるのか、疑問です。

参考になった

解決案

葬儀業界の傍観者さんの回答

この回答に1人が高評価を付けています。

本当です。正確に言うと、東京都ではなく23区内の6つの火葬場だけ。
1月から値上がります。しかしこれは東京都のせいではありません。
値上がりする、落合斎場・町屋斎場・代々幡斎場・四ツ木斎場・堀之内斎場・桐ケ谷斎場は、民営の会社です。「東京博善」という会社が運営しています。
値上げはその会社の判断で、都がなにか関わっているということは無いかと思います。

東京博善は単体の19年3月期の売上高は87億4500万円、当期純利益は9億3300万円。純資産は約450億の優良企業です。
値上げに踏み切った理由は、親会社の廣済堂の利益がほぼ東京博善頼みだからではないか?と憶測を呼んでいます。

どちらにせよ、23区では主要な火葬場です。より安い火葬場に人が流れる⇒その火葬場が混む⇒待ち日数が伸びる⇒分散させるために他の火葬場も値上げ
なんてシナリオが目に見えているので、東京23区民は、死んでも金をとられて苦しいばかりです。

値上げの詳細はこの記事に。
https://soogi.jp/news/60/

東京博善とか廣済堂との関係とかの記事はそんなに詳しいのがでてないので、youtuberの佐藤葬祭さんの動画とか見てみると色々知れて面白いかもしれませんね。

参考になった

共感

ふかざわさんの回答

またどんどん上がってますね。下がらないでしょうね。
多分他の民営の火葬場も上がっていきますよ。
公営だったらタダのところさえあるのに…。死ぬところも選ばないとですね。

参考になった

続きを見る

共感

しょかったさんの回答

燃料代も上がっているので、この時からさらに上がっていますね。
公共性ってなんなんですかね。

参考になった

続きを見る

共感

さんの回答

「東京都は」と書いていますが、東京都は関係ないです。
廣済堂を親会社とする東京はくぜんという会社が運営する火葬場です。

今では燃料費の高騰を理由に75000円+「燃料サーチャージ」として10000円ぐらい加算されています。隔月でこの燃料サーチャージが変わります。

この燃料サーチャージの算出根拠も納得いくものではありません。
暴利だと思っています。

参考になった

続きを見る

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー