トップ葬儀一日葬普通の葬儀と一日葬は...

葬儀と一日葬の違いは?

質問者はお婆さまの葬儀を検討されています。最近よく目に見る「一日葬」ですが何が普通の葬儀と違うか、疑問に思っています。葬儀と一日葬は何が違うのでしょうか?

回答数3件

100view

普通の葬儀と一日葬は何が違うの?

質問日時:2021年3月2日(更新日時:

祖母の葬儀を準備しています。
祖母は高齢(齢92才)で、大阪市内の老人ホームに入居しています。年末は少し体調が優れなかった時があったのですが、現在は良好です。

ただ、母と相談して万が一の時に慌てたくないので、葬儀社を決めておこうという事になり、あまりインターネットで検索する事が得意ではない母はの代わりに、私が色々調べています。

最初はこう時世なので、最初は家族だけの葬儀で考えていたのですが、ワクチンなどの対応状況なども変わりつつある事や、なにより祖父(すでに他界しています)が市議会議員をやっていた時期もあるので、色々お世話になっていた方にも声はかけた方がいいだろうと思い、ある程度の葬儀を検討しています。

色々、調べていくうちに食事をしない一日葬というのがあるという事を知りました。

ただ、食事をする一日葬があったり、食事をする二日葬があったりと、一日葬が普通の葬儀と何が違うのかがよくわかりません。

どなたか、簡単で構いませんのでご教授いただけませんでしょうか?

質問者 nh567さん

解決案

t.sさんの回答

この回答に1人が高評価を付けています。

昔からの葬儀はお通夜、告別式の二日間やってました。
基本的にお通夜に一般の会葬者が多く来ておりました。
一日葬というのはお通夜をやらずに告別式のみを行います。
家族葬が増えたので一日で簡略化をしたのです。
お食事は関係ありません。
この時期なのでお食事は無くても問題ないですが折詰をお渡しする方法もありますのでお話し合いをして決めればよろしいかなと思います。
実際費用的な面ですが、一般方を呼ぶ一般葬と家族葬では喪主様の負担はそこまで変わらないのが実情です。
なぜならお香典があるので呼べるのであれば沢山の人に来て頂いた方が負担がなくなる時もあります。

参考になった

解決案

とんだーさんの回答

通夜⇒お食事⇒(翌日)葬儀・告別式⇒火葬⇒火葬中または火葬後に食事
というのが通常の流れですが、一日葬はこの最初の「通夜⇒お食事」がありません。

ただコロナ渦で食事をしない方が増えました。
それで食事をしたりしなかったりでややこしくなったんです。

参考になった

続きを見る

解決案

9n4HHさんの回答

東京都内の葬儀関係者です。
2度目(現在)の緊急事態宣言の開始直後は、火葬式がほとんどで1日葬をする人すらいない状況でしたが、現在は少し落ち着き、1日葬をする方も増えています。

逆に2日間の葬儀をする方は、ほとんどいなくなりました。コロナ前は火葬式がレアな形式だったのに、、この1年で様変わりしています。

参考になった

続きを見る

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー