回答数9件
203view
祖父が今朝入院しまして、お医者様からは長くないと言われました。
父はショックのようで、お葬式の事は考えられないようなので、母が検索するのが得意で色々と調べ始めました。
LINEで「落合斎場で祖父のお葬式をやろうと思っているが『東京博善のお葬式』でないと、お葬式できないっぽい」と来たので、公式HPや口コミサイトを見たところ、「落合斎場はどこの葬儀社も利用できる」と僕は思っているのですが、あっていますでしょうか?
この回答に4人が高評価を付けています。
まず、落合斎場はどこの葬儀社でも利用できます。
東京博善が運営をしているため、自社の葬儀部門にということで営業誘導はしています。
まずは地元の葬儀社から事前の相談をして見積りをいただくことをお勧めいたします。
回答数2件
102view
高幡不動周辺に1人で暮らしている祖母がいます。
元気は元気なのですが、最近私に連絡をしてきて「お父さん(祖母の長男、私の父)には内緒で終活を始めようと思うの!手伝って。」と言ってきました。
そこで私なりにちょっとだけ調べたところ日野市民が使える公営の斎場として日野市斎場と南多摩斎場があると知ったのですが、高幡不動周辺で葬儀を行うとしたら、日野市斎場と南多摩斎場、どちらで葬儀を行う方が多いですか?
この回答に7人が高評価を付けています。
御回答いたします。
日野市民の方であれば、日野市営火葬場と南多摩斎場での火葬費用は無料です。
ただ、そこで葬儀をを行なうということであれば、日野市営火葬場は火葬のみで葬儀をできる場所がありません。
公営の斎場で葬儀を行なうのであれば、少し距離はありますが南多摩斎場が良いかと思います。
日野市は民営の斎場が少ないので、多摩市や八王子市の葬儀社にも事前に見積りをとっておくと良いかもしれません。
いくつかの葬儀社と話してみるとわかるかもしれませんが、思っているよりもいろいろな場所で葬儀をすることができますので、ご親戚の方がお越しになりやすい場所を選ぶのも一つの選択肢かと思います。
回答数3件
338view
父が入っていた老人ホームでコロナ感染してしまい、市内の病院に入院しています。
もう高齢で、医師からは「どうなるか、わからない。」と電話で言われています。面会もままならない状況です。
看護師の方からは「どこか、あてのある葬儀社はありますか?」と言われ、特に葬儀社を知らなかったため病院に薦められた葬儀社に相談したところ60万前後かかると言われました。
正直、もう少し葬儀費用を抑えたいのですが、20万〜30万で対応してくれる葬儀社を知っていらしゃる方いませんでしょうか?
この回答に1人が高評価を付けています。
溝口祭典は八王子の葬儀社ですが、東京都、神奈川県のコロナで亡くなったかたの葬儀を承っております。
どちらの病院からの搬送になるかということも費用には関係いたしますので、一度お問い合わせをしていただくと良いかもしれません。
回答数7件
103view
町田市民です。母も近くに以前住んでおり、住民票は町田になっています。
しかし病気が見つかり、私があまり世話などできないため妹が住んでいる長野の病院に数カ月前から入院しています。
考えたくはないですが、万が一の際には、葬儀などは町田で行うことになると思のですが、、、。
その場合には、町田の葬儀社に連絡をすれば長野の病院までいってくれるのでしょうか?
それか長野の方の葬儀社に移動をしてもらって町田で葬儀を行ってもらうこともできるのでしょうか?
この回答に4人が高評価を付けています。
御回答いたします。
どちらでも可能です。
ですが、町田の葬儀社に依頼した時に長野の葬儀社、搬送業者へのツテがない場合は町田から長野まで迎えに行くことになります。
長野の葬儀社、もしくは中継地点の搬送業者などにツテのある葬儀社であれば往復の費用がかからない可能性もあります。
長距離搬送を伴う場合は、いくつかの葬儀社の見積もりをとっておいた方が良いかと思います。
葬儀社によって対応が全く異なります。
回答数2件
137view
近くに「千の風」のホールがありまして、母の葬儀の事前相談をしたいのですが、千の風は互助会なのでしょうか?相談に行って、互助会の登録を勧められて断れなかったら怖いので、事前に知っておきたいのですが...。
急ぎではないので時間があると時に、どなたかご回答いただけないでしょうか?
この回答に2人が高評価を付けています。
御回答いたします。
千の風は福岡に本社を置く天光社が運営しています。
互助会ではありません。
千の風の式場を使って葬儀をしたい場合は他の葬儀社には依頼できませんが
市内の葬儀社の中では費用が高い方です。
八王子市斎場もそれほど遠くはないと思います。
八王子市斎場で葬儀をする場合は、市内の葬儀社であればほとんどできますので
他と相見積もりをとってみるのも良いかもしれません。
また、八王子で互助会というとサン・ライフが該当します。
山田駅の近くに斎場があります。
回答数13件
1,768view
先日祖母が亡くなり、小さなお葬式を利用して葬儀をしました。
父が会計を行って明細を見たのですが、+20万円で「エンバーミング」がはいっていました。
調べたら遺体の修繕や保全のために行うものとのことでした。
しかし祖母は確かに入院生活で痩せて顔色は多少悪くはなっていたものの、元気なころの面影が亡くなるほどではありませんでした。
葬儀まで時間がかかる場合に必要とも書かれている記事を見ましたが、葬儀までは3日程度でした。
父に聞いたら「これはみなさんやるものです。」と言われたそうです。
費用を抑えようとして、小さなお葬式で火葬式をお願いしたのに、結局50万近くになっていました。
これはぼったくられたのでは?と思ったのですが、実際どうなのでしょう?
本当に「みなさんやるもの」で必ず追加になる項目なのでしょうか?
今回はもう仕方ないので、今後の参考として教えていただきたいです。
この回答に5人が高評価を付けています。
御回答いたします。
エンバーミングについて良い、悪いは言及せず、今回のケースについてお答えいたします。
「みなさんやるもの」ではないです。
ご遺族もしくは葬儀社が必要と判断した場合にやるものです。
以下の場合はエンバーミングをした方が良い結果になるかと思います。
・1週間以上ご安置する場合
・ご自宅でご安置、故人様に安全に触れたい
・行政解剖などでご遺体が傷みやすい場合は1週間以内でも施術した方が良い場合もあります
・事故や自殺でご遺体の損傷がある
エンバーミングは葬儀社によってかなりスタンスが異なります。
エンバーミングの経験が少なかったり、そもそも行なっていない葬儀社はエンバーミングに否定的な傾向が強いかと思います。
売上を増やすために営業重点項目になっている葬儀社もあります。
エンバーミングの施術に関しても、腕の良し・悪しがあります。
ご遺体の保全・修復、肌の色や腹水の処置など美観、故人様との触れ合いの際の衛生面、
これらに関して効果がありますが、お願いする際には葬儀社およびエンバーミング施設についてよく調べることが必要でしょう。
回答数2件
109view
知人のお父様の葬儀に供花を送ろうと、葬儀社に電話をしたところ、FAXでしか受け付けられないと言われました。メールはだめかと聞いたら、ダメとのことでした。それなら口頭でこの電話で受け付けてくれないかと言ったら「字に間違いがあったらいけないので」と最初は難色を示されましたが、仕方ないのでかなり細かく確認しながらお願いできました。
いまどきFAXがない家庭も多いでしょうに、FAXでしか受け付けられないというのはいかがなものなのでしょうか。。。
この回答に3人が高評価を付けています。
御回答いたします。
他の回答者の方がおっしゃるようにパソコンで表示されない文字について
間違いのないように書いていただいております。
ただ、最近はメールやホームページのフォームから入力して
注文できる葬儀社も多くあります。
そういう葬儀社では、旧字や外字などの確認をメールや電話でもおこなっていることが多いです。
これからの時代はFAXではなくメールに代わっていくと思います。
対応できている葬儀社の方が葬儀を頼む際も柔軟な対応が期待されます。
回答数3件
140view
祖母が先週から入院しており、昨日から体温の低下が著しく、危篤な状態です。
夏に100歳を超えまして、病気などではなく、老衰です。
もう、20年以上前ですが祖父の葬儀を多磨斎場でおこないました。
祖父の葬儀の時は、なぜか、南多摩斎場という選択肢はなかったようなのですが、色々調べると南多摩斎場の方が多摩市民は無料で火葬炉が使えるので、良いと私は思っています。
ただ、母は「お父さん(祖父)と同じ場所で火葬してあげたい」と言っています。
もちろん、母の気持ちも分かるので、多磨斎場で火葬するのに反対はしていないのですが、私もよい年になり、近年、葬儀に数回、参列しているのですが、多摩市付近の人で南多摩斎場以外で火葬するという人を聞いた事がありません。
なぜ、多磨斎場を使わず、南多摩斎場をみな使うのでしょうか?単純に費用面でしょうか?
もし、致命的な欠点があれば、南多摩斎場も選択肢に入れなくてはいけないと思っています。どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
この回答に13人が高評価を付けています。
御回答いたします。
ご存じかもしれませんが、多磨葬祭場は府中市にあります。
南多摩斎場は住所こそ町田市ではありますが、多摩市や八王子市に近い場所にあります。
単純に距離とアクセスのしやすさはあります。
また、多摩市、八王子市、稲城市、町田市、日野市の住民は
火葬料は無料です。(式場を利用する際は利用料がかかります)
費用面でも南多摩斎場の方が選ばれている理由かと思います。
多摩市、八王子市の葬儀社から何社かを選んで見積りをとっておくと良いかもしれません。
回答数3件
145view
昔よく見た宮型の霊柩車は、もう都内では使えないのでしょうか?
まだ健在ですが、父がたまにテレビとかで宮型の霊柩車を見ると「俺の時はやっぱりこれがいいよなぁ」なんて言っています。
しかし最近外で見かけることはほとんどありません。斎場で禁止されているところもあると聞きました。
もうドラマなどの中だけの話で、実際には使われることはないのでしょうか?
八王子なので、火葬は八王子市斎場か南多摩斎場になると思うのですが、そちらでは宮型の霊柩車は禁止されていますか?
もし使用できるなら、父の時は、、、と考えているのですが。
この回答に1人が高評価を付けています。
御回答いたします。
八王子斎場、南多摩斎場では宮型の霊柩車は受入れ可能です。
楢原斎場に関しては宮型の霊柩車が使用できません。
民営の葬儀場に関しては運営元の葬儀社へ確認をとると良いでしょう。
宮型の霊柩車はダメという民営の葬儀場はあまり無いかとは思いますが。
ですので、どうしても楢原斎場で葬儀がしたいといった場合以外は
可能であるかと思います。
回答数3件
99view
葬儀屋や火葬場へ支払う金額ではなく、菩提寺へ払う費用について知りたいのですが、どなたかご回答いただけませんでしょうか?
【状況】
父が高齢で夏に癌が見つかり八王子市内の病院で入院中。
葬儀屋は未だ決まっていない。
八王子市内で葬儀がしたい。
親族のみ10人ぐらい(未学習児含む)
菩提寺は三鷹市にある。
墓じまいはしない。
【質問】
1.お寺様に払う、お布施には「いくら」ぐらいが妥当(相場含む)なのでしょうか?また法的に定められているのでしょうか?
2.お布施の金額が法的に定められていない場合、例えば相場が10万の時に、1万円をお布施として払うなどといった事をした場合、どうなるのでしょうか?
3.戒名はつけないといけない物なのでしょうか?また金額にはお寺様に聞けばいいのでしょか?
4.お布施と戒名金額以外に、なにか発生する費用はあるのでしょうか?
長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。
この回答に6人が高評価を付けています。
御回答いたします。
このご質問に関しては専門の方ほど迂闊なことを言えないかと思います。
1.相場については、インターネットで調べると良いかと思います。
ですが、最初にして欲しいことはお寺様に直接聞いていただくことです。
少なくとも法的には定められておりません。
2.お布施は法的に定められているものではなく、お気持ちです。
相場から離れていてもいけないといったことはありませんが、
お寺様や、故人様に対してのお気持ちというものですので
ご相談者様次第ではあるかと思います。
お寺様によっては、明確に金額をお伝えいただけるところもあります。
3.宗旨、宗派、お寺様によります。
葬儀社へ菩提寺を伝えていただければ、そのお寺様のお布施の目安は教えていただけるかと思います。
4.すべて込みのお布施の場合や、御車料など他のものが必要になる場合もあります。
お寺様により全く異なることが多いので、相談できる葬儀社があれば
菩提寺を伝えて事前相談をしてみると良いかと思います。
回答数6件
865view
よりそうお葬式という葬儀屋のcmを見ました。
色々調べて、仕組みは何となくわかりました。
質は提携先の葬儀社によるという記述をよく見るのですが、例えばよりそうに電話するときに「前お世話になった◯◯という葬儀社にお願いしたい」と伝えることで、ハズレを引くことを防げませんか?
葬儀社をこちらで指定してしまえばいいと思ったのですが。指定しても無視されることなんてあるのでしょうか?
この回答に9人が高評価を付けています。
御回答いたします。
よりそうお葬式からは提携先の葬儀社へ下請けに出されます。
よりそうお葬式は小さなお葬式よりも地元に密着した葬儀社と提携しており
質の低い葬儀社は少ないです。
また、以前にお願いした葬儀社でお願いしたいということを伝えれば
指定は可能です。
が、その葬儀社がよりそうお葬式の加盟店であればという条件がつきます。
よりそうお葬式のホームページからでは、「葬儀場」での検索はできますが
「葬儀社」での検索はできません。
使用したい式場を検索した上で、「運営元」の欄を見て調べるしかないですね。
よりそうお葬式も小さなお葬式も、ご希望の葬儀社が加盟店であれば
指定することは可能です。
回答数9件
1,503view
3社ぐらいに火葬式の見積もりをお願いしました。
各社15万円~20万円の間でした。
それでも正直金銭的に余裕がなく、ネットの葬儀社は評判がよくない&追加費用とられるとネットに書かれていたのですが、一応問合せをしたところ、「よりそうお葬式」は88000円で追加になる項目はない、「小さなお葬式」も12万円ほどで、追加になる項目はないと言われました。
本当に追加費用がないのなら、断然こちらの方がいいと思うのですが、、、。
なぜこんなに費用の違いがでるんですか?それとも追加費用ないというのは嘘なのでしょうか?電話で聞いて嘘つくことはさすがにないと思うのですが、、、。
八王子市民で南多摩斎場での火葬で、立ち会うのは自分と弟の2人だけです。
この回答に9人が高評価を付けています。
御回答いたします。
どちらも葬儀紹介業の大手の会社です。
現在、火葬式であれば、よりそうお葬式が一番費用を抑えることができます。
どちらの会社を選んでも、追加になる可能性になるのは、夜間や遠方からの搬送の場合や火葬する日が先になってしまい霊安室で預かってもらう日数が多い場合などです。
これはネット系だけでなくどこの葬儀社でも同じです。
費用だけを考えるならよりそうお葬式が良いでしょう。
ネット系の葬儀社の評判が良くないのは、下請けの業者に出していて、その葬儀社の当たりはずれがあるからです。
回答数2件
183view
国道16号沿いにある、セレモアという葬儀社の料金について教えてください。色々サイト(公式サイト以外)を調べるとかなり高額になるとの事なのですが...
実は父が自分の葬儀用にと資料請求していまして。
評判も一切出てこないので、ちょっと心配です。
この回答に1人が高評価を付けています。
御回答いたします。
セレモアの大横町会館は館内に2つの式場を構える大きな建物です。
セレモアパック葬というものがあり、39万円~のプランもあります。
立川を本拠地とする大手の葬儀社です。
この近辺には
3つの自社式場を持っている溝口祭典という葬儀社や
1つの自社式場を持つ町田商店という葬儀社もあります。
この2つの葬儀社は八王子で100年以上も葬儀を手掛けている老舗です。
溝口祭典にも39万円~のプランがチラシに掲載されています。
セレモアの他にこの2社にも相見積もりをとると良いかもしれません。
ただし、規模の違う見積りを出されて費用だけで比較をしてしまわないように
注意してください。
結論としてはセレモアは安心して葬儀を任せることのできる葬儀社です。
回答数3件
219view
現在、母は日野の老人ホームに入居していますが、住所は八王子です。
母の住まい(私の実家)の近くに、こすもす家族斎場という葬儀社があります。そこで、万が一は葬儀を依頼しようと思うのですが、市役所のHPにある、八王子市民葬儀協定業者一覧表の中にはありませんでした。
このリストの中にないと、市民葬はできないのでしょうか?
直接、この葬儀社に電話すればいいのでしょうが、急ぎでもないので、ちょっと二の足を踏んでまして。
市役所のHP
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/016/p012011.html
あと、斎場の名前がうる覚えなので、正確でないかもしれません。横山町の郵便局の近くにあるところです。
この回答に5人が高評価を付けています。
御回答いたします。
こすもす家族会館は本町にある式場です。
溝口祭典という葬儀社が運営しており、こちらは市民葬儀協定業者ですので、市民葬儀は行なえます。
その式場で市民葬儀をしたい場合は直接連絡を入れれば大丈夫ですよ。
回答数3件
69view
八王子の横川付近に住んでいます。
1年以上前ですが、母が倒れ車椅子での生活を送っています。その後は体調も徐々によくなりリハビリも含め元気に過ごしていたのですが、先週あたりから体調が優れずお医者様に見てもらったら気候の変化で血管などが縮小傾向にあるなどと説明を受けました。
確かに、急に寒くなり、妻の母も先月、急に亡くなられたりしたため、高齢の方には辛いきせつなのだと思います。
話は戻りますが、私は、八王子の横川付近に住んでいます。
父に母の葬儀の事を相談したら「まだ、そんな事を考えるの早い」と言われ。確かに、父としては受け入れられないよな..と、軽はずみな発言だったの反省はしています。
ただ、急に葬儀社を決めると失敗が多いとも聞いた事があるので、色々調べていると、火葬場を決めるのが重要という話を聞きました。
近くに、楢原斎場と八王子市斎場という火葬場があるのですが、どちらが良いか、メリット、デメリットなどあれば教えていただければうれしいです。
この回答に7人が高評価を付けています。
八王子市民の火葬費用が無料になるのは、八王子市斎場と南多摩斎場です。
他の方も回答されておりますが、楢原斎場は式場のみで火葬炉はございません。
楢原斎場で葬儀をすると、八王子市斎場での火葬になります。
ですので、八王子市斎場で葬儀をされるのも良いかと思います。
ただ、今の時期は八王子市斎場の式場を押さえるとなると
1週間先になることもあります。
場合によっては、八王子駅付近の自社式場を持っている葬儀社に依頼する方が
良い場合もあります。
メリット:式場および駐車場が広いため、人数が多くても余裕を持てる
デメリット:駅から遠いため、電車で参列される方には厳しい
火葬場が山田の八王子市斎場であるため、葬儀の後の移動に時間がかかる
ということで、八王子駅付近の葬儀社をいくつかピックアップしておくと
いざという時にお母様も安心されるかと思います。
回答数9件
1,037view
葬儀関係のバイトの面接に行ったのですが、 12~3月ぐらいは繁忙期だから、、、と言われました。
なぜ冬が繁忙期なんでしょう?やっぱり寒いと死ぬ確率が高まるとかですか?
他に何か理由があるんでしょうか?
この回答に5人が高評価を付けています。
ご存じかもしれませんが、ヒートショックが一つの原因です。
暖かいリビングから寒いお風呂場で、また温かいお湯に浸かることで
心臓に負担がかかり、そのまま亡くなられることが多いです。
お風呂で亡くなられる方が多いことが冬が繁忙期である理由の一つです。
回答数5件
168view
父が南部地域病院に入院していまして、葬儀屋を探す準備をしています。住所は堀之内(八王子)なのですが、やはり八王子の葬儀屋の方がいいのでしょうか?
病院の方からは、多摩センターにある葬儀屋を何社かリストでもらったのですが...特に問題ないのであれば、紹介いただいた葬儀屋にお願いしようと思っています。
この回答に3人が高評価を付けています。
病院からの紹介の葬儀社よりはご自分で探された方が
費用面、気持ちの面でも良いかと思います。
病院から紹介の場合、費用が高くなる傾向が見られます。
堀之内であれば、八王子の葬儀社も多摩市の葬儀社も問題なく行えます。
大手の葬儀社よりも地元密着型の葬儀社の方が内容は充実しています。
回答数2件
127view
取引先の方が亡くなったお話を聞き、先方の会社に問い合わせたところ、ご家族で葬儀をされるとの事だったので参列は断られたのですが、お花だけでもと思い、八王子斎場に電話しました。
インターネットで検索して電話したところ、話がチグハグだったのでよくよく確認したら「ライフフォワード」という紹介センター会社につながっていました。
電話口の方の対応は普通で、結局は八王子斎場ではない事がわかり、事なきを得たのですが、
故人やご親族名も伝えてしまい、窓口の人も色々と調べてもらったので、ライフフォワードからご親族に連絡がいったり、ご迷惑がかかったりしてないか心配です。
何か問題があれば、対応したいのですが、どなたか詳しい方、ご連絡いただけませんでしょうか?
※補足
本来は葬儀社に聞くべきないような内容らしいのですが、葬儀社を先方の営業担当もわからず、斎場もなんとなくこの辺りだろうと言う感じで、八王子斎場に電話したのが経緯です。
この回答に1人が高評価を付けています。
御回答いたします。
ライフフォワードは故人様、ご遺族様の情報を全く持っていません。
また、営業するメリットもありませんので、連絡が行くことはありません。
お花だけでも送りたい場合はご遺族から担当の葬儀社の電話番号を教えてもらうと一番スムーズに進みます。
回答数2件
121view
はじめての質問になります。
11月後半から義母の体調が悪くなり、先日やっと安静し、安心しています。
ただ、年末年始で万が一があった場合、自宅で母を引き取らなくてはいけないのでしょうか?
それとも、火葬場が始まるタイミングまで、病院で母を置いとけるのでしょうか?
この回答に2人が高評価を付けています。
古市さま
年末年始でもしものことがあった場合、霊安室、保冷室のある葬儀社であれば安置ができます。
病院の霊安室では長くても翌日までしか預かってくれないでしょう。
今の八王子市の火葬場予約状況では間違いなく年明け4日以降の火葬になります。
霊安室のある葬儀社の目星をつけておいたほうがよろしいかと存じます。
直葬プラン | 165,000円(税込)〜 | お通夜・告別式を⾏わない、⽕葬のみを⾏うご葬儀です。 |
---|---|---|
⼀⽇葬プラン | 299,200円(税込)〜 | ご家族様を中⼼にお通夜を⾏わない、ご葬儀です。 |
家族葬プラン | 630,000円(税込)〜 | ご家族様を中心にお通夜・告別式を行うご葬儀です。 |
名称・屋号 | こすもす斎場 溝口祭典 |
---|---|
電話番号 | 0120-459-042 |
住所 | 東京都八王子市元横⼭町2-14-14 |
母の葬儀を検討しています。 川口市在住なのですが、今まで舟渡の戸田葬祭場の葬儀にたまに参列していた...続きを見る
祖父が亡くなり、5日後に葬儀があるのですが、婚約者を連れていくかどうかで迷っています。一度だけ挨拶で...続きを見る
回答数14件
9,140view
先日祖父が亡くなりました。自分には父親がおらず、祖父が父親代わりのようなものだったためものすごく厳し...続きを見る
回答数16件
8,317view
祖母の葬儀について事前相談をいくつかしています。 会社によって臨海斎場を勧めてくるところと桐ケ谷斎...続きを見る
菩提寺があり、祖父母の代までそこのお墓に入っています。 このままいくと両親にもしものことがあった際...続きを見る
回答数13件
4,941view
母の葬儀を検討しているのですが、長男である兄が全く世話をしてこなかったくせに、急にしゃしゃり出てきま...続きを見る
回答数13件
4,220view
母が逝去しました。なるべく早く葬儀をおこないたいのですが、多磨葬祭場が混雑しているため11月末まで葬...続きを見る
婚約者のお母さんがもう危篤状態です。 挨拶をまだしておらず、面識がなかったのですが、万が一の際には...続きを見る
回答数10件
4,199view
息子同士が仲良しのママ友がいます。 その方のお母様が数週間前に亡くなり、ご葬儀は家族だけでというこ...続きを見る
回答数7件
3,759view
足立区民です。 父が高齢のため、いざというときの為に葬儀について調べています。 何度か地元の人の...続きを見る
公益社と東京博善が、協業して火葬場で葬儀の窓口を開くと聞きました。 公益社でないと、火葬場の利用が...続きを見る
回答数11件
3,072view
母が危ない状況なので、姉に葬儀のことを調べておいてほしいと頼まれました。 小さなお葬式の資料をみた...続きを見る
回答数14件
2,884view
祖母がもう意識がなく、医者には長くないと言われています。 そのため、母がインタネットで、いくつ...続きを見る
既に葬儀後の話になります。 3週間前に娘が自殺で他界しました。実は娘は不倫をしていたようで、夫...続きを見る
回答数12件
2,236view
3年前までは都内で働いていましたが、元々体が強い方でなかったのもあり、体を壊したのを機に退職をし、現...続きを見る
回答数12件
2,210view
父が高齢なため、実家の品川区の近くで葬儀を考えています。 看護師さんに相談したところ、品川区周...続きを見る
葬儀の時に兄弟で喧嘩してしまった経験ってありますか?私は3人兄弟で、友人と親の老後とかの話題になった...続きを見る
回答数10件
2,192view
ネットで、東京の火葬場の株主だった麻生財務大臣の会社が撤退し、中国企業が株主になったという記事が上が...続きを見る
回答数7件
2,071view
父が元、創価学会員です。 父は、諸事情により学会を離れたのですが、 今でも池田大作先生の事は心...続きを見る
父と母が学会員です。父が5年前に他界した時は、喪主が母だったので友人葬をおこないました。 一つ...続きを見る
回答数15件
1,972view
先日祖母が亡くなり、小さなお葬式を利用して葬儀をしました。 父が会計を行って明細を見たのですが、+...続きを見る
回答数13件
1,768view
両親が創価学会員です。ちなみに私は学会員ではありません。 父が余命宣告を受けており、現在入院中です...続きを見る
回答数10件
1,763view
親族の葬儀に参列するのですが、その親族が学会員なので友人葬というものになるそうです。 当日の流れな...続きを見る
回答数14件
1,673view
3社ぐらいに火葬式の見積もりをお願いしました。 各社15万円~20万円の間でした。 それでも...続きを見る
回答数9件
1,503view
妹が嫁いだ先の、お兄さんが亡くなって香典を送りたいのですが、この場合はだいたいいくらぐらいが妥当なの...続きを見る
回答数7件
1,493view
コロナでなくなった場合、火葬のみになってしまうと言われていますが...。 火葬をしてそのままその火...続きを見る
回答数8件
1,441view
母が危ない状況です。 私も母もごく一般人なのですが、母の従兄弟にあたる人が暴力団に所属しているよう...続きを見る
回答数13件
1,409view
嫁いだ娘が先々月なくなりました。 嫁いで別の家の籍に入っているのですが、私の希望で葬儀費用を出させ...続きを見る
回答数11件
1,339view
父が元、創価学会員です。 父は、諸事情により学会を離れたのですが、 今でも池田大作先生の事は心...続きを見る
回答数5件
1,301view
先日の親族の葬儀でヘアカラーが金髪の若い夫婦が参列していました。 「マナーがない夫婦だな...」と...続きを見る
回答数13件
1,276view
とてもお世話になった親戚が亡くなったとの連絡を受けました。その方には大変浴してもらって、良好な関係だ...続きを見る
回答数11件
1,134view
小さなお葬式って葬儀場じゃないんですか? 自分の住んでいる自治体で、葬儀を調べたら出てきたんですけ...続きを見る
回答数6件
1,126view
父の葬儀のことを姉と話し合っています。私はこんな状況でもあるし最低限の直葬で構わんと思っているのです...続きを見る
回答数16件
1,093view
小さなお葬式とイオンのお葬式は、あまり評判が良くないと雑誌で見ました。 雑誌で見たイオンのお葬...続きを見る
回答数12件
1,072view
葬儀関係のバイトの面接に行ったのですが、 12~3月ぐらいは繁忙期だから、、、と言われました。 な...続きを見る
回答数9件
1,037view
私の母が知人の葬儀に参列した際に、焼香のやりかたを間違えた?かなんかでずっと「やらかしてしまった」と...続きを見る
回答数14件
1,015view
一昨日、亡くなった父が亡くなりました。 自宅が賃貸マンションのため、自宅に遺体を運ぶ事ができず、病...続きを見る
回答数8件
1,001view
先日、彼女のおじいちゃんがなくなりました。その連絡がLINEで来た時に「お悔やみ申し上げます」って送...続きを見る
回答数3件
987view
自分の葬儀の準備をしています。癌で半年の余命宣告を受けたためです。50代男、妻と娘がいます。 しか...続きを見る
回答数11件
967view
老人ホームに入っていた母が急に倒れ、杉並区の病院にて治療をおこなっています。 お医者様からは、...続きを見る
回答数11件
965view
イオンで葬儀を依頼しています。イオンのオプションで「お坊さんの手配」というサービスがあり、ものすごく...続きを見る
回答数4件
959view
シナリオラーターです。葬儀における、親族間の修羅場などの体験談があればば周しています。ぜひお聞かせ下...続きを見る
回答数35件
949view
3年前に離婚した夫が今年の9月に亡くなりました。 子供と元夫はよく連絡を取っていました。子供は血縁...続きを見る
回答数7件
931view
先月、義父が亡くなりました。 夫は次男なのですが、長男が東京で仕事をしているため、私たち夫婦で...続きを見る
回答数9件
903view
祖父が先日、自宅にて亡くなっていました。死後1週間ぐらいだった為、横浜市のとある警察署に遺体を引き取...続きを見る
回答数9件
899view
ただいま離婚調停中で、相手は離婚に同意していない状況です。 そんな中相手の親父さんの状態がよくなく...続きを見る
回答数10件
872view
よりそうお葬式という葬儀屋のcmを見ました。 色々調べて、仕組みは何となくわかりました。 質は提...続きを見る
回答数6件
865view
弟が危篤状態です。 ただ、弟は前科があり、2年前に出所したばかりです。他の家族とは疎遠になっていて...続きを見る
回答数14件
830view
母と離婚し、40年間連絡がなかった父が亡くなりました。 警察より引き取りの連絡がきたのですが、...続きを見る
回答数3件
826view
母が危篤状態で、数社の葬儀屋に問い合わせしたところ、どの葬儀社も戸田葬祭場が予約で一杯で2週間ほどか...続きを見る
回答数9件
804view
近所に代々幡斎場という火葬場があり、去年、祖母が亡くなった時は、代々幡斎場で火葬をおこないました。 ...続きを見る
回答数9件
803view
先日、母の葬儀がおこなれました。 葬儀スタッフの方のチャックが空いてたりなど、ちょっとしたハプニン...続きを見る
回答数21件
783view
葬儀社の求人を見ていると、やっぱりブラックな業界なんですかね、休みが少ないところが多いのですが、公益...続きを見る
回答数8件
780view
安倍総理が亡くなられ、増上寺で葬儀をされ、国葬は武道館と聞きました。 有名人は青山葬儀場だけだ...続きを見る
回答数11件
753view
まだ45なんですが、ビズリーチの社長が突然亡くなって、自分が死んだら…ということをふと考えました。 ...続きを見る
回答数14件
721view
小さなお葬式、イオンのお葬式、よりそうのお葬式とか色々ありますが、どれが一番いいですか?? それと...続きを見る
回答数6件
700view
こんにちは。当社は大阪で20年以上、葬祭事業を展開しておりまして、私はHPページやチラシなどの主に宣...続きを見る
回答数16件
689view
義母が入退院を繰り返しているため、念の為「小さなお葬式」という葬儀社より資料を取り寄せました。 ...続きを見る
回答数11件
654view
自分は親兄弟と縁を切り、連絡等もせず十年以上他府県で生活しているが、もし自分が病気や事故で死んでしま...続きを見る
回答数5件
636view
お布施についての質問です。 母が施設にはいっており、年内には...という状態なので一応色々調べてい...続きを見る
回答数6件
631view
息子が通っている塾の元講師の方が、亡くなられたというお話を聞き、息子も含めて数名の塾生は、その元講師...続きを見る
回答数6件
626view
イベントの設営業を営んでいます。 父のお葬式を当初は一般的な形式で考えていましたが、コロナの影響で...続きを見る
回答数9件
616view
葬儀にいらしてくれた方の香典返しをAmazonギフト券でお返しする事を考えています。 もちろん、ギ...続きを見る
回答数10件
614view
Copyright © 葬儀の知恵袋 All Rights Reserved.