トップ神奈川県川崎市高津区介護施設で母が亡くな...

介護施設

葬儀の流れ

回答数1件

介護施設で母が亡くなりました。葬儀の流れや準備について教えてください。

質問日時:2025年3月1日(更新日時:

母が川崎市高津区の介護施設で亡くなりました。私は目黒区在住で、葬儀の準備を進めようと思っていますが、初めてのことで分からないことが多いです。現在、医師の到着を待っている状況で、死亡確認後に葬儀社へ迎えをお願いする流れになると聞きました。

葬儀の形式としては、

通夜・告別式を行う一般的な形式

通夜を省略し、告別式と火葬のみ行う一日葬

火葬のみを行う直葬

のいずれかを検討しています。費用やメリット・デメリットについて詳しく知りたいです。

また、病院や介護施設からの搬送後、ご遺体をどこに安置するべきか悩んでいます。

・葬儀社の安置施設を利用する場合の費用や手続きは?
・自宅での安置は可能か?その際に必要な準備は?
・ドライアイスの必要性は?

さらに、葬儀の打ち合わせはいつ、どこで行うのか、また葬儀の日程を決める際の注意点があれば教えてください。

どなたか詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

質問者 むーらんさん

公式回答

門明 毅(東京葬儀)

門明 毅(東京葬儀)さんの回答

他の回答を見る

この回答に1人が高評価を付けています。

ご質問ありがとうございます。お母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。

葬儀の流れや安置について詳しくご説明いたします。

1. 葬儀の形式について

① 一般的な形式(お通夜+告別式+火葬)
流れ:1日目にお通夜、2日目に告別式と火葬を行います。
費用:70万~100万円程度(式場費用や参列者の飲食代などにより変動)。
メリット:正式な儀礼で故人をしっかりお見送りできる。
デメリット:準備期間が必要で費用が高め。

② 一日葬(告別式+火葬)
流れ:お通夜を行わず、1日で告別式と火葬を実施します。
費用:50万~80万円程度。
メリット:費用を抑えられ、参列者の負担が少ない。
デメリット:お別れの時間が短くなる。

③ 直葬(火葬のみ)
流れ:式を行わず、火葬場で最後のお別れをして火葬。
費用:20万~40万円程度。
メリット:最も費用が抑えられる。
デメリット:お別れの時間が非常に短い。

2. ご遺体の安置について

① 葬儀社の安置施設を利用する場合
費用:1日あたり1.5万~2万円程度。
メリット:冷蔵設備で適切に保管されるため、長期間の安置が可能。
デメリット:面会の可否は施設による。

② 自宅での安置

準備するもの:ドライアイス(1日7,700円)、敷布団・掛け布団、枕。
注意点:エアコンで室温を低めに保つ。
マンションの場合、管理規約の確認が必要。

3. 病院・介護施設での対応と搬送後の流れ

死亡確認(医師が診断書を作成)。
葬儀社へ連絡し、お迎えを手配。
安置場所へ搬送(葬儀社の安置施設または自宅)。
葬儀の打ち合わせ(葬儀社と日程・形式を決定)。
火葬または葬儀を実施。

4. ドライアイスの必要性

遺体の変化を防ぐため、48時間以内の適切な冷却が必要。
自宅安置の場合、1日7,700円程度のドライアイスを使用。
葬儀社の安置施設では冷蔵設備が整っているため不要。

5. 費用の目安
一般葬(通夜+告別式+火葬):70万~100万円。
一日葬(告別式+火葬):50万~80万円。
直葬(火葬のみ):20万~40万円。
安置施設利用料(1日):1.5万~2万円。
ドライアイス(自宅安置):1日7,700円。
火葬場の費用(公営火葬場):1.2万円前後。
骨壺・収骨容器:1.5万円程度。

6. 葬儀の打ち合わせと日程の決め方

打ち合わせは通常、葬儀社の担当者が自宅または葬儀社の施設で行います。
参列者の予定や火葬場の空き状況により、日程が決まります。
予約が必要なため、早めの相談が推奨されます。

7. まとめ

葬儀の形式は「一般葬」「一日葬」「直葬」の3種類があり、希望や予算に応じて選択。
安置方法は「自宅安置」か「安置施設預かり」。
病院・介護施設での対応後、葬儀社が搬送・手続きを行う。
ドライアイスの使用や適切な温度管理が重要。
葬儀の打ち合わせは、自宅または葬儀社で行う。

葬儀の準備は突然で戸惑うことも多いですが、ご家族と相談しながら納得のいくお見送りができるようお手伝いできればと思います。何か不明点があればお気軽にご相談ください。

どうぞご無理のないようにお過ごしください。

参考になった

門明 毅(東京葬儀)

東京葬儀は、一都三県に対応した葬儀社です。火葬式・家族葬・一日葬など、簡易的なお葬式から一般的なお葬式までご相談を承っております。

葬儀社名 門明 毅(東京葬儀)
住所 東京都新宿区四谷4-33 四谷ビル1F
電話番号 050-5231-1244(通話無料)
宗教・宗派 全宗教・宗派対応
葬儀料金直葬・火葬式 :¥198,000〜(税込)
一日葬 :¥396,000〜(税込))
家族葬 :¥524,000〜(税込)
決済方法銀行振込・現金

口コミサイトでも高評価をいただいております。ご相談いただいても必ず当社で、ご依頼いただかなくても結構です。葬儀はわからない事だらけです。お気軽にご相談ください。

電話で無料相談する

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー