logo

カメラに入っていたデータはどう処理する?


父のカメラに入っているデータについて

父のカメラに入っているデータについて

うっくん

87人が参考にしています

先日亡くなった父はプロのカメラマンとして活動していました。遺品を色々整理していたら、色々な方の写真がでてきました。写真を捨ててしまうのも忍びなく、ただその写真に写っている方々が誰なのかもわからず処分に困っています。どのように対処したらいいでしょうか。

回答数 3

デジタル遺品

にこちゃん

身内や親しい友人に写真を見せて、写っている人物が誰か分かるかどうか確認してみてください。彼らはあなたの父と関わりが深いので、知っている可能性が高いです。 次に、父が所属していたカメラマンの団体やクラブに相談してみてください。彼らもまた、写っている人物やその写真の背景について知っていることがあるかもしれません。 SNSやインターネット上で写真を共有して、写っている人物を特定する方法も検討してみてください。ただし、プライバシーの問題があるため、写真を共有する際は顔を伏せたり、適切な方法で配慮してください。 もし写真の人物が特定できた場合、その人物や家族に連絡して写真をお渡しすることを検討してみてください。相手が喜んで受け取ってくれるかもしれませんし、そうでない場合でも、適切に処分してくれるでしょう。 特定できなかった写真については、写真展や展示会などで公開してみるという方法もあります。あなたの父の作品として、多くの人々に楽しんでもらうことができます。 最後に、どうしても処分しなければならない場合は、心を込めてお別れの言葉をかけながら、適切な方法で処分してください。大切な思い出を大切にすることは、写真そのものだけでなく、心の中にも残しておくことが大切です。

3.0

ぎーつ

お金をもらってお仕事をされていたのですから、あまりSNSなどを使って余計な事はしないほうがいいですよ。 もちろん、良かれと思ってかと思いますが、地雷を踏みそうなきがします。

ぞっすん

いや、廃棄するのが一番だと思いますよ。 どういう契約で写真をとっていたかわかりませんが、ネガがある事自体がまずい場合もありますし。。

関連の質問

閲覧数 920

回答数 12

自分の死後のスマホのデータはどうなる?

今や銀行や証券取引などもスマホで行う時代。 セキュリティ上、しっかりとパスワードを設定して管理している方がほとんどでしょう。 さて自分が死んでしまったとき、そのパスワードが家族などに知られていない場合、データはどうなってしまうのでしょうか? 葬儀の知恵袋によせられた質問と回答を見てみましょう。続きを見る

閲覧数 200

回答数 6

死後にネット証券のパスワードを解析する方法は?

亡くなった祖父についての相談です。 生前、祖父は株式投資を嗜んでいたらしく、複数のネット証券の口座を所有していたとのことです。 しかし、パスワードや暗証番号が分からずに、証券口座の詳細を確認することができずに大変困っています。 このようなケースではどちらに依頼すれば良いのでしょうか?続きを見る

閲覧数 77

回答数 1

暗号資産にも相続税がかかる?

ビットコインをやっています。60代です。もし自分が死んだときには暗号資産も娘に相続したいと考えているのですが、暗号資産にも相続税はかかるのでしょうか?もしかからないならできるだけ残してあげたいので、もっと投資しておこうと思います。続きを見る

閲覧数 86

回答数 2

亡くなった人のスマホの処分はどうしたらいい?

1年前に亡くなった母のスマホを父がずっと持っています。母はかなり顔が広かったのでたまに電話が来て、その人に母の死を伝えるということをしているのですが、娘としてはそろそろいいのでは?と思っています。しかし父には言い出せず…。もう少し待った方がいいのでしょうか?続きを見る

閲覧数 87

回答数 3

カメラに入っていたデータはどう処理する?

先日亡くなった父はプロのカメラマンとして活動していました。遺品を色々整理していたら、色々な方の写真がでてきました。写真を捨ててしまうのも忍びなく、ただその写真に写っている方々が誰なのかもわからず処分に困っています。どのように対処したらいいでしょうか。続きを見る

閲覧数 70

死後のSNSアカウント管理を任せられるところはある?

自分が死んだらSNSアカウントを消してもらうみたいなことってできないのでしょうか?自分が死んだ後にアカウントを誰かに使われたり乗っ取られたりしたら怖いです。どこか亡くなった後にSNSアカウントの管理を委託できるようなサービスはありませんか。続きを見る

閲覧数 72

死後の証券口座をどう開いたらいい?

父の葬儀を終え、遺品整理などにとりかかるのですが、パスワードがわからず証券口座をどうしても開くことができません。どのようにしたらいいでしょうか。続きを見る

閲覧数 77

故人のスマホやPCは開かずに処分する?中身を確認する?

弟が亡くなったのでいろいろ遺品整理をしています。携帯は解約してしまったので見られません。パソコンはパスワードがわからず開けない状況です。こういった場合は一応中身を何とかして確認すべきなのでしょうか?それとも見ずに処分すべきなのでしょうか?どのようにしたらいいか分からず、かなり困っています。続きを見る

疑問が解決しないときは...

カテゴリから探す
都道府県から探す