質問を探す
すべて
火葬式
一日葬
家族葬

大蓮寺にて10名の家族葬
346,500円(税込)〜
流れを確認
大蓮寺にて10名の家族葬
346,500円(税込)〜
流れを確認
大蓮寺にて10名の家族葬
346,500円(税込)〜
流れを確認
大蓮寺にて10名の家族葬
346,500円(税込)〜
流れを確認残り46件

宮前平・鷺沼あたりの葬儀場
回答数 1件

かわさき北部斎苑とたまプラーザ会館の大きな違いは、公営の斎場か民営の斎場かです。 かわさき北部斎苑は、公営の斎場なので川崎市民であれば比較的安価で利用できます。またどの葬儀社に依頼しても使用できます。火葬場が併設されているので、移動の手間もなく楽です。 以上のことから比較的多くの川崎市の方々が使われるので、かなり込み合います。1週間~10日待ちなんてことはざらにあります。 一方でたまプラーザ会館は民営の斎場です。 葬儀業界最大手の「公益社」が運営しています。公益社に依頼をしないと使用することができません。 公益社は安くはないです。ただきちんとした葬儀社なのでぼったくりなどのコンプラ違反のようなものはありませんので、その点は安心です。 公益社の会館を利用する場合には最終的には火葬場に移動をしなければならないので移動の手間が発生します。 しかしかわさき北部などの公営の斎場に比べて込み合うことはないため、何日も待たなければならないという事態は防ぐことができます。結局火葬場の予約が取れないと式はできないので即日という訳にはいきませんが、火葬だけであれば式場の予約よりは比較的取りやすいのでそこまで待たないかと思います。 もしどうしてもたまプラーザ会館がいいとか、何日も待つのがどうしても嫌だ、という場合でなければ、 個人的にはその2択であればかわさき北部斎苑をおススメします。 葬儀社の選択肢があるからです。近隣の葬儀社2~3社に見積もりをとって納得いくところに決めてください。 もしかわさき北部が混みすぎていて、安置料がかさむとかであれば公益社さんにも見積もりを取ってみて総額で比較してみるといいでしょう。
質問を探す