回答数1件
39view
葬儀で急かされました
質問日時:2023年7月25日(更新日時:)
先日母の葬儀がありました。出棺の間際、最後に棺を閉じようとしたら父が抱き着いてむせび泣いて棺から離れなくなってしまいました。最愛の伴侶との別れなのだから当然のことだと思います。だから少し待ってあげたいと思ったのですが、葬儀社のスタッフの方が「お父様、時間ですので」と半ば無理やり父を引きはがしました。どうしてそんな無情なことができるのでしょうか。
質問者 沙織さん
公式回答
この回答に1人が高評価を付けています。
この度はお悔やみ申し上げます。
さて葬儀社の対応ですが、火葬時間などの予定があるため時間が詰まっている場合には、あまり長い間お別れの時間が取れずに出発を余儀なくされる場合はよくあります。
そのため多少無慈悲にでもタイムスケジュール通りに事を運ばねばならないことも。
ただご家族との関係性や、お別れの時間が長くなる可能性を鑑みてスケジュールを組んだり、このように不快な思いをさせないように配慮したやり方ができるのがプロの仕事だと思っています。
無理やり引きはがすということは、本当に想定していなかったか、あまりにも長くなってしまいどうしようもなかったか、単純に経験不足かのいずれかが考えられます。
Copyright © 葬儀の知恵袋 All Rights Reserved.