回答数1件
144view
無宗教の葬儀って間が抜けそうです
質問日時:2023年4月16日(更新日時:)
とくに宗教宗派を信仰していません。それなのに葬儀の時だけお坊さんを呼ぶのはおかしい気がします。でもだからって無宗教葬というものにするとしても、特に私はやりたいことがないので間抜けた感じになりそうです。無宗教葬って皆さんどんなことをされるんでしょうか。
質問者 あにさん
公式回答
この回答に1人が高評価を付けています。
同じように考えて結局仏式を選択する方も多くいらっしゃいます。
無宗教葬で行う場合は、音楽を流す、献花をする、音楽を演奏する、弔辞・弔電などを複数人分読む、ムービーを流すなどが多いです。
仏式の際よりも時間を短くとって少しお別れをするだけ、というパターンもあります。
葬儀社に相談をしてみると、今までの経験などから引き出しがあると思いますので是非聞いてみてください。
Copyright © 葬儀の知恵袋 All Rights Reserved.