
実家を相続したけれど、忙しくて何もできない。売却した方がいいですか?
56ちゃん
55人が参考にしています
昨年、実家を相続したけれど、家庭や仕事が忙しくて何もできていません。固定資産税もかかるので、売却した方がいいでしょうか?どうすればいいか悩んでいます。アドバイスが欲しいです。
回答数 1件
終活専門不動産と申します。過去に当社で同様なご相談がございましたので、ご回答させていただきます。 家庭にお仕事に毎日忙しい相談者さん。昨年、ご実家を相続されたものの何も手付かずのままの状態とのこと。空き家にしておくと、近隣からの苦情などいろいろと問題が起こりそうで不安に感じられていました。 固定資産税もかかるので、売却することも考えているが他に何か良い方法がないのかとご相談に来られました。 まずは、ご実家の状況について相談者さんから詳しくヒアリングをさせていただきました。 その後、お立合いのもと現地調査を行い、プランのご提案をさせていただきました。 質問者さんのご実家は商店街の近くにあり、まだまだ利用できる価値がありましたので弊社負担でリノベーションをさせていただくことを前提としてご実家を賃貸に出すことをご提案しました。 また、相談者さんは家庭と仕事でお忙しいので、賃貸後の管理についてこちらで対応させていただけることもご説明。 実家売却と併せてご検討されましたが、思い出のつまったご実家を手放すことに抵抗があり賃貸に出すことを選択されました。

終活専門不動産は、残りの人生をより良く生きるために住まいと暮らしに焦点をあて、これからの住まいと暮らしで考えられる問題を明確にし、後悔しない不動産の終活とともに終活でお困りになられている全ての人・モノ・コト・情報についてワンストップで解決致します。
東京都中央区中央区日本橋馬喰町2-7-15-7F Un.C.
3.0