トップ葬儀葬儀の流れ通夜と葬儀にはどんな...

通夜と葬儀は意味が違う?宗教上の違いとは

最近よく耳にする「一日葬」という葬儀形式。
通夜を行わない葬儀形式ですが、通夜の宗教的な意味合いの重視するお坊さんは、一日葬ではダメという場合があります。

それでは具体的に通夜と葬儀にはどんな宗教的な意味の違いがあるのでしょうか?
葬儀の知恵袋によせられた質問と回答から見ていきましょう。

回答数6件

152view

通夜と葬儀にはどんな宗教上どんな違いがあるのですか?

質問日時:2022年7月9日(更新日時:

葬儀社さんに一日葬について事前相談をしたところ「菩提寺に確認した方がいい。通夜と葬儀は宗教上意味合いが違って、お坊さんによってはそこを重んじるので許可してくれないことがある」と言ったことを言われました。

具体的に、通夜と葬儀では宗教上どういった意味の違いがあるのでしょうか?
お坊さんに直接聞こうかとも思いましたが、長々と説法になったらちょっと嫌だったので…。

宗派は曹洞宗です。

質問者 しびりっくさん

解決案

レイさんの回答

この回答に2人が高評価を付けています。

曹洞宗独自の考えは勉強不足で分からないので仏教の一般的な考え方をお話しします。

先の方がお答えしているように通夜は、故人に悪い霊が憑りつかないように守ったり、故人についてみなで夜通し話したりするという意味合いがあります。
お釈迦様が亡くなった時に弟子たちがお釈迦様の側で、数日間語り合って復活を願ったなんて逸話もあります。

葬儀は、故人をあの世に送り出し、あの世での幸せを祈る儀式です。
戒名を与えたり、引導といって極楽浄土に導いたりします。

参考になった

かんちがさんの回答

以前は文字通り、夜通しご家族など近親者で見守っていました。
今は1時間半ぐらいの半通夜で終わってしまっているので、もうすでにほとんど意味は失われているのではないかと理解しています。
通夜の方が、仕事終わりの方々などでも来やすいという実質的なことで一日葬があった方がいいというのは理解できます。

参考になった

続きを見る

たざわさんの回答

宗教的なことよりも通夜のほうが仕事終わりとかで来やすい人が多いですよね。

参考になった

続きを見る

共感

靴磨きさんの回答

私も田舎のお坊さんに一日じゃダメだと言われて結局2日間やった経験があります。ただお坊さんの話を聞いて妙に納得してしまいました。
その時はコロナ前だったのですが、今回に関しては「コロナが心配なので」という理由で一日葬にするのもアリではないかと思いますよ。

お坊さんに聞いたら確かに説法っぽくなるけど、たまに聞くと結構面白かったりするので、暇なときとか余裕があるときに聞いてみてもいいかと思います!

参考になった

続きを見る

孝太郎さんの回答

奇しくも、安倍元総理の通夜と告別式を見ていて、理解しました。

通夜より告別式の方が近親者が多いという事ですね。

安倍元総理のご冥福をお祈りします。

参考になった

続きを見る

解決案

d.mさんの回答

通夜は、元々は故人が亡くなってから悪い霊などに邪魔されずに安らか眠れるように家族が見守るという意味がありました。

参考になった

続きを見る

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー