今回の質問者は、通夜の後に故人と泊まりたいと思っていますが、葬儀社スタッフと泊まるのは少し違和感があるようです。
回答数4件
172view
お通夜の後って葬儀社いますか?
質問日時:2021年11月9日(更新日時:)
お通夜が終わった後って、葬儀社さんは帰ってしまうもんなんでしょうか?まだ亡くなっていないので検討段階ですが、お通夜の日は家族で葬儀場に泊まりたいと考えています。その場合、葬儀場のスタッフの方はいてくださり、他の部屋に泊まっているものなのでしょうか?それとも帰ってしまうものなのでしょうか?
質問者 ちゅう太さん
経験談
この回答に1人が高評価を付けています。
「通夜の夜、集まった親戚が葬祭場で食事を始めようとした時のことです。配膳が終わった直後に、業者の人が、『人手不足でこれ以上スタッフを残業させられない。なのでこの後はスタッフを帰らせます』と言い、後片付けを喪主家族でするはめになった。そんな都合を聞かされても…
参考になった式場や葬儀社によって様々かと思います。
誰かしらは常駐していることが多いものの、小さな葬儀社の斎場とかだと他のところにいて、もし何かあればすぐ来てくれるとかになっているところもあります。
いずれにしても家族と一緒に過ごすというのはっ聞いたことはないですね。
解決案
葬儀場で安置する場合、葬儀場のスタッフはいると思いますが、担当スタッフなどは、ご家族と一緒に過ごす事はありません。
ドライアイスの交換などの時には、夜間でも来るケースがあるので、気になるのなら、事前に聞いておくとよいと思います。
Copyright © 葬儀の知恵袋 All Rights Reserved.