トップ相続遺品整理・死後の手続き音信不通の家族への相...

音信不通の兄弟がいたら相続はどう進めたらいい?

回答数3件

65view

音信不通の家族への相続通知について

質問日時:2023年3月22日(更新日時:

母も高齢になっており、いつ亡くなってしまうか分からないため生前準備を少しづつ進めています。葬儀社選びや役所手続きなど色々ありますが、相続についてはどのように進めてよいかどうか分からず困っています。
私には兄弟がいますが、何年も前から音信不通です。このまま連絡がつかない場合、相続の手続きは完了せず宙ぶらりんのままになって相続自体が行われないのでしょうか。
それとも、期限が定められていて自動的に相続されたり放棄されたりするのでしょうか。兄弟本人の意志も確認したいのですが、このような状況では何から始めれば良いでしょうか?

質問者 蟷螂さん

経験談

ゴットさんの回答

この回答に1人が高評価を付けています。

知り合いもお兄さんが連絡つかず、裁判所で相続破棄を申請していました!

参考になった

解決案

かささんの回答

相続する、相続しない、部分的に相続する、どちらにせよ、相続対象人の総意が必要なはずです。

また、相続放棄と限定承認は3ヶ月以内に手続きする必要があったはずです。

参考になった

続きを見る

共感

せんせーさんの回答

自分も兄が一人音信不通(家族全員既読無視されている状態)です。
まだ両親は60代なのでそこまで心配はしていませんが、万が一の際はどうしたものかなぁと正直杞憂しています。

参考になった

続きを見る

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー