トップ葬儀葬儀費用結局自社で葬儀場を持...

葬儀社には、式場がある方が値段が高い?

質問者は、複数の葬儀社に見積りをしている中、葬儀場を持っている葬儀社からは、葬儀場を持っていない葬儀社の悪口を、葬儀場を持っていないそうからは、葬儀場を持っている葬儀社の悪口を言われたようです。どちらの言い分が正しいかどなたかアドバイスをお願いします。

回答数1件

60view

結局自社で葬儀場を持ってる方がいいの?

質問日時:2020年10月23日(更新日時:

祖母が年を越えられるかどうかわからない状況で、葬儀社に数社問合せました。
1つ目に電話したところは、大手のところで自社で葬儀場を持っています。
そこの担当の方は「自社で葬儀場を持っていない葬儀社だと別で式場の使用料がかかるから、弊社のように自社で保有しているところの方がいいですよ。」と言っていました。
次にかけたところは持っていないところで「自社で葬儀場がある葬儀社さんは、その維持費などがかかるので式場の使用料など費用が高い傾向がある。我々は低価格で使用できる公営の葬儀場をご紹介できますよ」と言っていました。

どちらもらそりゃ自社のメリットしか言わないのでしょうから、結局どっちがいいのか、、、。
フラットな立場の方、教えていただけないでしょうか??

質問者 あらごんさん

解決案

葬儀業界を見つめる20代さんの回答

もちろん一長一短あるのは前提ですが、、、。自社で持っていないところの方がいいかと思います。
2番目の葬儀社さんが言っていたように、葬儀場=設備を持っているということは少なからずその維持費がかかるわけですよね。それをどこからもらうかってなると、やはり消費者になる。そうなると、葬儀費用は高くなるというのは必然です。
1番目の葬儀社さんが「自社で持っていないところは、別で式場使用料がかかる」と言っていたとのことですが、持っているところでも式場使用料はかかるorあらかじめ入っているものとして費用設定がされているはずです。

公営の式場なら、自治体によってはかなり低価格で使えるところもあります。そういったところを案内してくれる葬儀社さんの方がいいのではと思います。
ただ一点、公営の斎場は混んでいる傾向にあります。低価格だからみんな使いたがるのです。そうすると亡くなってから葬儀までの日程がかなり空いてしまうということも。
都内や、横浜や川崎などでは10日前後かかることもざらにあります。それまでのドライアイス代とか安置料とかもかかります。だいたい1日1万円前後です。何日間まではプランに含んでいるという場合が多いです。

葬儀社の自社斎場だと混み合って待つということが滅多にないので、早く葬儀がしたいということであればそちらの方がいいと思います。まぁあとは公営よりは綺麗に作られている(ベッドルームがあったりするところも)ので、そういう点を望むのであれば、自社斎場を持っている葬儀社の方がいいと思います。

まとめると
できるだけ安くしたい⇒自社斎場をもっていないところ
早くやりたい、めっちゃ綺麗なところがいい⇒自社斎場をもっているところ

参考になれば幸いです。

参考になった

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー