トップ葬儀親族の悩み【怒り】義兄をギャフ...

義父の葬儀で、旦那の兄をギャフンと言わせるには?

「老後の世話はしなかったくせに、亡くなったらあれこれ言ってくる」
そんな話が時々聞かれます。

そんな親戚をギャフンと言わせたいという投稿者と、それに対する回答を見てみましょう。

義父の葬儀で、旦那の兄をギャフンと言わせるには?

回答数9件

953view

【怒り】義兄をギャフンと言わせる方法を教えてください!!

質問日時:2020年12月2日(更新日時:

先月、義父が亡くなりました。

夫は次男なのですが、長男が東京で仕事をしているため、私たち夫婦で義父の介護やサポートをしていました。

義父も高齢になってからも元気で、認知症などもなく、他の同世代の方から比べると非常に元気な気持ちで最後を迎えられたのかな?と思っています。

私も、元々は岐阜市内の病院で仕事していた経緯もあり、そこまで介護に対しても苦ではありませんでした。

ただ、義兄(長男)から義父が亡くなった後、態度を豹変させて「車の名義変更はしたか?」「保険金の手続きは?」「農協への連絡はしたのかなど?」高圧的に指示をしてきます。

さすがに夫も怒り「兄さんは、親父の介護も一切やらずに、本巣へも戻ってきていない!そのように言われる筋合いがない!」など反発しましたが、

義兄も「俺は、長男だし〇〇家を守る責任もある、今では〇〇(兄が勤めている会社、有名だと思います。)の役員だぞ、田舎でのんびりくらしてた、お前らとは違い東京で揉まれているんだ!!〇〇(夫の名前)は、そっちを任せてやってるんだから、言う通りにしてればいい!!」
(ほぼ、原文です)

など、暴言き感謝の言葉の一つもありません。

相続に関しては、弁護士に任しているので、トラブルはないとは思いますが、あまりにも腹が立つため、何か一矢報いたいと思います。

皆様、この義兄をギャフンと言わせるアイディアを教えていただけませんでしょうか?

質問者 このえさん

公式回答

横田【家族葬ひびき県央】

横田【家族葬ひびき県央】さんの回答

回答者が「厚木市」で人気の理由とは?

この回答に2人が高評価を付けています。

神奈川県で葬儀社を経営しています。
[厚木大和市民葬祭・湘南市民葬祭]

◆結論
相手にしない、の一択です。
相続がスムーズに進むのが最も大事で、この点がクリアできているなら及第点です。

今回の事務手続きが済めば元の離れ離れ状態?に戻ります。
時間が経てば怒りも収まります。

◆注意点
相続に関しては、弁護士に任しているので

対象者の状態によりますが、行政書士・司法書士・税理士に依頼することで士業費用を抑えられる可能性があります。

参考になった

横田【家族葬ひびき県央】

神奈川県で葬儀社を経営しています。
県央エリア…家族葬ひびき県央 湘南エリア…家族葬ひびき湘南
葬儀前から葬儀後までワンストップにて対応しています。

葬儀社名 横田【家族葬ひびき県央】
住所 神奈川県厚木市寿町2-1-18 1F
電話番号 050-5225-6460(通話無料)
宗教・宗派 全宗教・宗派対応
葬儀料金 直葬・火葬式 :¥176,000〜(税込)
一日葬 :¥286,000〜(税込)
家族葬 :¥352,000〜(税込)
決済方法 銀行振込・現金・クレジット

「家族葬ひびき」は、神奈川県内で低価格の葬儀を行ってきました。利用料が安い公営斎場を利用することで費用を抑えて、低価格ながら高品質の葬儀を実現。専任のスタッフが、お亡くなりから葬儀後まで丁寧にサポートいたします。

電話で無料相談する

ほこさんの回答

この回答に2人が高評価を付けています。

クッソ腹立ちますね。
でももし旦那さんが報復を望んでいないなら今後の関係性も考えてぐっと抑える方がいいかと。
2年前ぐらいの民法改正で介護をしていた嫁にも相続権が認められるようになった+旦那さんはもともと相続人で、そこに「特別の寄与」というもの(特定の相続人に認められるもので、被相続人への無償の療養介護や労務があった場合に、本来の相続分にプラスして財産が渡されるもの。民法第904条の2項に書いてあります)が認められれば、義兄さんより財産が多くもらえる可能性があるので、そこに期待するか弁護士さんにそのあたりをちゃんとやってもらうよう、くぎを刺しておく程度でいいと思います。

参考になった

共感

らふおさんの回答

うわー、こりゃうちの兄も同じようなこと言いそうだな…。
明日は我が身だー。

参考になった

続きを見る

にっくさんの回答

いつか何かの争いになった時のために、そういった暴言関係は全部録音にとっておいた方がいいですよ~

参考になった

続きを見る

しゆさんの回答

自分の死後に、子供たちがこんな喧嘩をしていることほど故人にとって悲しいことはないですね。。。

参考になった

続きを見る

経験談

hotegg59さんの回答

祖母の葬儀の事。祖母の面倒、墓参り、全く興味の無かった長男である叔父とその嫁。祖母が亡くなっても、面倒はみてないから自分達は遺産関係はいらないと言っていた。しかし、いざ亡くなり、葬儀に訪れたこの夫婦、やっぱり遺産はちゃんと当分に分けるべきだと騒ぎ出しました。叔母が全て面倒を見ていたので、私の母は辞退して、全て妹(叔母)に渡すべきだという言葉も聞かず、結局三等分したらしいです。母に真意を聞くと、『二等分するより、三等分して私の分を妹(叔母)にあげた方が兄(叔父)は損するし妹(叔母)は得するやろ』とのこと。

数百万レベルの遺産でこれなんだから、巨額な遺産だとそりゃもっと凄いトラブルが起きるわなぁと感じました。

参考になった

続きを見る

d.nさんの回答

ギャフンとなるかはわかりませんが、私の場合は義姉がかなり、圧迫してくるタイプだったので、義姉の電話には途中からでずに、ファクスでの通知にしました。

参考になった

続きを見る

経験談

昔話さんの回答

これは、自分の父の話ですが、父も田舎から出てきて、東京で働いていたパターンです。

自分を不自由なく育ててくれたのは、本当に感謝していますが、欠点とういか尊敬できない部分があります。

東京に住んでる大人の集まり(例えば、自分が小学生の時にやっていた、野球チームの父母会など)では、あまり語らず偉そうにもしないのに、田舎に帰ったら親族に高圧的で、バカにした感じを出す。

これが小さい頃から本当に嫌でした。

義兄さんも、多分そんな感じじゃないでしょうか?

おそらく都内では孤立して、ストレスがあるんだと思います。

参考になった

続きを見る

w-indsさんの回答

わかります!!もう20年以上前ですが、僕の父の兄が元銀行マンで、僕がフリーターをやっていた頃に、親戚で集まった時に説教された事を覚えてます。

東京で働くっってそんなに偉いんですかね??意味わかりません!
ちなみに、その叔父の葬儀なのには絶対参列するつもりはありません。

参考になった

続きを見る

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー