トップお墓散骨骨を残さずに葬儀する...

骨を残さずに葬儀する方法は?

質問者は、終活を始めていてお子様に負担をかけないため、納骨方法も気にかけています。海洋散骨や樹木葬など骨を残さない納骨方法を教えてあげてください。

骨を残さずに葬儀する方法は?

回答数5件

251view

骨を残さずに葬儀する方法

質問日時:2020年11月26日(更新日時:

終活でも始めようかなと思っています。
お墓はありますが、旦那の家なので入りたくありません。
他の納骨堂などはさらに子供に負担をかけなくもないので避けたいです。そのため骨を残さない方向で考えています。
散骨などの他に方法はありますか??
またいくらぐらいかかるでしょうか。

質問者 ふじさん

経験談

名無しさんの回答

この回答に1人が高評価を付けています。

まずは子供さんに気持ちを伝えて相談してみては如何でしょうか?
子供さんからしても費用負担はなるべく避けたいでしょうし、ただし

散骨は「誰かがやらなければならない」為、子供さん達には不評です。(何度も愚痴を聞かされました。)

遺骨を火葬場で拾わない事を選択する事ができる地域もあります。
その場合子供さん達は「どこに手を合わせればいいのか?」と悩みます。

墓以外にお寺などの場所に納骨した場合は
「何ヶ所もお参りに廻るのは面倒だ」と言われる場合も多々あります。

私は本家の跡取りで祖父母が入っている墓がありますが、両親とも「そこは絶対嫌」と言われています。
が!問答無用で墓に入れます。
墓の維持にも費用が掛かっているので、ある物を使います。

正直いうと「我儘いわないで!」と言う気持ちになります。

参考になった

ほのおさんの回答

手元供養などでアクセサリーにしたりもできるらしいですよー

参考になった

続きを見る

経験談

かいぎさんの回答

会社の同僚がコロナ禍に入る前に海外の海に散骨をしてほしいという遺言があったことから、海外に散骨に行きました。
コロナ禍でその海の周辺に旅行に行くなどすることもできなくなり「なんだかお父さんがどこにいるか分からない感じがする」「ちょっとでもなんか手元に残しておけばよかった」と後悔していました。
親御さんの「子供に負担をかけたくない」という気持ちも理解できますし素敵なのですが、お子さんのお気持ちもあるかもしれません。是非相談をすることから始められてみてください。

参考になった

続きを見る

経験談

HAYA1955さんの回答

私事の話にはなりますが、5年前に父を亡くし、本人の希望もあり海洋散骨をおこないました。

当時は、私も仕事が第一優先で、正直なところ事務的に父が亡くなってからは、葬儀社の手配など、手続きを淡々とこなした記憶しかなく、悲しさもありませんでした。

ただ、今少し価値観がかわりプライベートの割合が増えてきたためか、ふとした事で「父と話したいな」「父の人生ってどんなんだったのかな?」などという初動にかられます。

もう亡くなっているので、会う事すらできないのはわかっていますが、せめて父がその場にいる事がわかる場所をつくっておけばよかったと後悔しています。

参考になった

続きを見る

解決案

t.sさんの回答

散骨の他には合祀墓にご納骨をするという方法もあります。
合祀墓でも永代供養となると金額が掛かりますが・・
合祀という形でしたら金額は5万円くらいで出来るお寺様もあるのではないでしょうか?

参考になった

続きを見る

運営者情報(運営者について 運営元:葬儀の知恵袋 運営事務局 運営責任者:安田 直樹 問合せ先:問合せフォーム ガイドライン 投稿ガイドライン プライバシーポリシー